SPARQLthon86
提供:TogoWiki
(版間での差分)
Uki moriya (トーク | 投稿記録) (→SPARQLthon グループ) |
(→SPARQLthon グループ) |
||
84行: | 84行: | ||
* https://github.com/dbcls/rdfsummit/ の virtuoso/virtuoso.sh (片山) | * https://github.com/dbcls/rdfsummit/ の virtuoso/virtuoso.sh (片山) | ||
** 上記 CORS, SERVICE 句の有効化およびパスワード変更を取り込み | ** 上記 CORS, SERVICE 句の有効化およびパスワード変更を取り込み | ||
+ | *** 2020/3/26 上記CORSの改訂をvirtuoso.shに反映 | ||
** 全パラメータを環境変数でも渡せるように変更 | ** 全パラメータを環境変数でも渡せるように変更 | ||
* 理研メタデータベースのエンドポイントで Content-type negotiation ができず SPARQList から呼び出せない問題 (片山、小林) | * 理研メタデータベースのエンドポイントで Content-type negotiation ができず SPARQList から呼び出せない問題 (片山、小林) |
2020年3月26日 (木) 06:34時点における最新版
第86回 SPARQLthon を下記日程で開催したいと思います。
目次 |
開催概要
- 開催期間:2019年 11月 28(木)- 29日(金)
- 開催場所:遺伝学研究所 生命情報研究センター棟 (DDBJ棟) 4F会議室 (W403-405)
- アクセス:http://dbcls.rois.ac.jp/access
- 遺伝研行きのシャトルバスがあります。乗り口は北口から出てロータリー向かって左手です。
- 新幹線ーNIGシャトルバス接続情報
- 9:30出発のシャトルバスに乗ってお越しいただくと、DDBJ棟までご案内します。
- 関東方面からお越しの方は こだま639号 (東京8:26発、品川8:34発) がスムーズです。
- 関西方面からお越しの方は こだま632号 (名古屋7:29発) がスムーズですが、朝が早いので前泊する方が楽です。
- お昼について
- 所内には小さい食堂がありますが、売店などはありません。お弁当などをお持ち頂くことをお勧めします。
- 参考: ランチスポット情報 [三島グルメ]
- 所内には小さい食堂がありますが、売店などはありません。お弁当などをお持ち頂くことをお勧めします。
- ホテルについて
- 駅の周りのホテル
- ホテル昭明館 http://showmeikan.com/ 南口。INSDCミーティング2017で使われたホテル
- ドーミーイン http://www.hotespa.net/hotels/mishima/ 南口。トレインビュー&富士山ビュー。温泉があります
- ホテルアルファワン http://www.alpha-1.co.jp/mishima/ 南口。INSDCミーティングの時に使ってるホテルその1
- ホテルマッシモ三島 http://www.massimo-m.jp 南口。INSDCミーティングの時に使ってるホテルその2
- 東横イン http://www.toyoko-inn.com/hotel/00215/ 北口。あんまりお店がない方(北口)だけど遺伝研行きシャトルバス乗り場に近い方
- ホテルジーハイブ https://gee-haive.jp 南口。新しい
- 駅の周りのホテル
スケジュール
- 11/28 (木)
- 10:00-17:00 開発
- 17:00- ラップアップ
- 18:30- 懇親会 (希望者)
- 20:25 遺伝研発三島行き最終シャトルバス
- 11/29 (金)
- 10:00-17:00 開発
- 17:00-18:00 ラップアップ
- 18:25, 19:25, 20:25 遺伝研発三島行きシャトルバス
プロジェクト
TPP グループ全体
継続中
- データサイエンスを加速させる微生物統合データベースの高度実用化開発 (黒川) - http://microbedb.jp/
- 本番環境構築中
- 糖鎖科学ポータルの構築 (木下)
- 疾患による糖鎖の存在比:SPARQLの検討(山田)
- 蛋白質構造データバンクのデータ検証高度化と統合化 (栗栖) - http://pdbj.org/
- 個体ゲノム時代に向けた植物ゲノム情報解析基盤の構築 (田畑) - http://pgdbj.jp/
- 疾患ヒトゲノム変異の生物学的機能注釈を目指した多階層オーミクスデータの統合 (菅野) - http://kero.hgc.jp/
- エピゲノミクス統合データベースの開発と機能拡充 (沖) - http://chip-atlas.org/
- ゲノム・疾患・医薬品のネットワークデータベース (金久) - http://www.kegg.jp/kegg/medicus/
- 物質循環を考慮したメタボロミクス情報基盤 (有田) - http://www.massbank.jp/
- RIKEN PMM (http://metabobank.riken.jp/) のGUI開発。RIKEN PMM内公開データセットのSpecies/Family毎にProjectの一覧を得るSPARQL問い合わせ文を作成・公開 (福島、小林) RPMM GitHub
- プロテオームデータベースの機能深化と連携基盤強化(石濱)- https://jpostdb.org/
- 昔やっつけで作った jpost.owl を整理(守屋)
終了
- 生命と環境のフェノーム統合データベース (桝屋)
- 生物種メタボロームモデル・データベースの構築 (有田)
- 個別化医療に向けたヒトゲノムバリエーションデータベース (徳永)
- プロテオーム統合データベース:jPOST (石濱) - http://jpostdb.org/
- 生命動態システム科学のデータベースの統合化 (大浪)
SPARQLthon グループ
- トリプルストア調査(山本)
Stardog 7.0.3, RDF4J 3.0.2, AllegroGraph 6.6.0, BlazeGraph 2.1.1, GraphDB 9.0.0のデプロイをしました。
- JVar→TogoVar(片山、佐藤、藤澤)
- バリアントレコードの交換のためにTogoVarの現状のRDFとJSONを共有してもらった
- RDF語彙を適応したJSON-LD形式でデータ共有できると幸せになれそう
- GraphDB 9.0.0 free editionでdocker imageを作る(佐藤)
- 植物ゲノム/Marker/QTL/Trait RDF(平川、鐘ケ江、櫛田、藤澤)
- GeneticMapをFALDOで記述できるか
- virtuoso CORS オプションを isqlから設定 (守屋、岡別府)
# DB.DBA.VHOST_DEFINE (lpath=>'/sparql_1', ppath=>'/!sparql/', opts=>vector('cors','*')); # update http_path set HP_OPTIONS = (select HP_OPTIONS from http_path where HP_LPATH='/sparql_1') where HP_LPATH='/sparql'; # DB.DBA.VHOST_REMOVE (lpath=>'/sparql_1'); # URLで指定したい場合は一行目の '*' の場所にURLを入れる # # 2020/3/25 上記ではVirtuoso再起動で問題が出たので、endpoiontを消して、オプションつけて作成、という手順に変更 DB.DBA.VHOST_REMOVE (lpath=>'/sparql'); DB.DBA.VHOST_DEFINE (lpath=>'/sparql', ppath=>'/!sparql/', is_dav=>1, vsp_user=>'dba', opts=>vector('cors', '*', 'browse_sheet', '文字列無し(Wikiが連続シングルクオートを表示しないので)', 'noinherit', 'yes'));
- service句有効化
USER_GRANT_ROLE ('SPARQL', 'SPARQL_SPONGE');
- https://github.com/dbcls/rdfsummit/ の virtuoso/virtuoso.sh (片山)
- 上記 CORS, SERVICE 句の有効化およびパスワード変更を取り込み
- 2020/3/26 上記CORSの改訂をvirtuoso.shに反映
- 全パラメータを環境変数でも渡せるように変更
- 上記 CORS, SERVICE 句の有効化およびパスワード変更を取り込み
- 理研メタデータベースのエンドポイントで Content-type negotiation ができず SPARQList から呼び出せない問題 (片山、小林)
- BioHackathon 用のプレプリントサーバ BioHackrXiv のデザイン改訂(永野、片山)
- 2020年1月の可視化情報誌に MetaStanza の原稿が載る予定。校正にご協力頂いた皆様、ありがとうございました(川島、守屋、片山)
今後の予定
参考リンク
- これまでの SPARQLthon
参加者
- 片山俊明 (DBCLS)
- 川島秀一 (DBCLS)
- 山本泰智 (DBCLS) 29日午前まで
- 坊農秀雅 (DBCLS)
- 仲里猛留 (DBCLS)
- 内藤雄樹 (DBCLS)
- 小野浩雅 (DBCLS)
- 川本祥子(NIG/DBCLS)
- 池田秀也(DBCLS)
- 大田達郎(DBCLS)
- 櫛田達矢(理研BRC)29日のみ
- 守屋勇樹 (DBCLS)
- 永野朗夫(PENQE)
- 小林紀郎 (RIKEN)
- 藤澤貴智(NIG)
- 岡別府陽子(OKBP) 28日午後から
- 高月照江 (DBCLS)
- 大石直哉 (dogrun)
- 福島敦史(理研CSRS)29日のみ
- 白石幸太郎 (CiRA)
- 浅野由衣(PENQE)
- 森宙史(NIG)28日のみ
- 山田一作(野口研究所)
- 沖 真弥(九大)28日のみ
- 田中聡 (Trans-IT)
- 平川英樹(かずさ)
- 内山郁夫(基生研)28日のみ
- 西出浩世(基生研)
- 鐘ケ江弘美(NARO)
- 中村保一(遺伝研・かずさDNA研)
- 佐藤大輔 (Lifematics)
- 畠中秀樹 (DBCLS) 28日のみ