SPARQLthon82

提供:TogoWiki

移動: 案内, 検索

第82回 SPARQLthon を下記日程で開催したいと思います。

目次

開催概要

  • 開催期間:2019年 7月 29(月)- 30日(火)
  • 開催場所:遺伝学研究所 生命情報研究センター棟 (DDBJ棟) 4F会議室 (W403-405)
  • アクセス:http://dbcls.rois.ac.jp/access
    • 遺伝研行きのシャトルバスがあります。乗り口は北口から出てロータリー向かって左手です。
    • 新幹線ーNIGシャトルバス接続情報
    • 9:30出発のシャトルバスに乗ってお越しいただくと、DDBJ棟までご案内します。
      • 関東方面からお越しの方は こだま639号 (東京8:26発、品川8:34発) がスムーズです。
      • 関西方面からお越しの方は こだま632号 (名古屋7:29発) がスムーズですが、朝が早いので前泊する方が楽です。
  • お昼について
    • 所内には小さい食堂がありますが、売店などはありません。お弁当などをお持ち頂くことをお勧めします。
  • ホテルについて

スケジュール

  • 7/29 (月)
    • 10:00-17:00 開発
    • 17:00- ラップアップ
    • 18:30- 懇親会 (希望者)
    • 20:25 遺伝研発三島行き最終シャトルバス
  • 7/30 (火)
    • 10:00-17:00 開発
    • 17:00-18:00 ラップアップ
    • 18:25, 19:25, 20:25 遺伝研発三島行きシャトルバス

プロジェクト

TPP グループ全体

継続中

終了

SPARQLthon グループ

  • 参考 CSV2RDF tweet
  • 微生物データを入れるSIP側システムについて(畠中・宗像・藤澤・森)
  • Google Dataset SearchにIntegbio DBカタログを入れるためのmicrodataの修正(畠中)
  • PubCaseFinder RDF (申,山口,藤原)
    • Biotea等を参考に文献周りのRDFのスキーマを大きく変更した.
    • 新しいスキーマでデータ作成中 スキーマ図
  • 新着論文レビューリンク対象(タンパク質・遺伝子)検証用コーパス(山本、平木、小野、仲里、桂樹、建石、薬師寺(リモート))
    • アノテーション試行で生じた疑問点に関してスキーマの詳細設計
    • アノテーション環境の調整
  • バイオリソーススキーマ(バイオリソースセンター情報のRDF化)(高月、川本)
    • 情報として必要な項目の追加、スキーマの再設計、データの再整理を実施。
  • Text2LOD (川島、岡本、片山、山本)
  • URI検索システムに必要なRDFファイルを処理するためにConvRDFをtarファイルやbz2ファイル対応するなどしているが、現状バグありで今後帰継続して改善します。(山本)

今後の予定

参考リンク

参加者

  • 片山俊明 (DBCLS)
  • 川島秀一 (DBCLS)
  • 岡別府陽子(OKBP)
  • 山本泰智 (DBCLS)
  • 坊農秀雅 (DBCLS)
  • 横井翔 (NARO)
  • 小野浩雅 (DBCLS)
  • 仲里猛留 (DBCLS)
  • 内藤雄樹 (DBCLS)
  • 池田秀也 (DBCLS)
  • 大田達郎 (DBCLS)
  • 高月照江 (DBCLS)
  • 山口敦子 (DBCLS)
  • 千葉啓和 (DBCLS)
  • 畠中秀樹 (DBCLS)
  • 永野朗夫(PENQE)
  • 平原麗夏(PENQE)初日のみ
  • 浅野由衣(PENQE)
  • 森宙史(遺伝研)
  • 藤原豊史 (DBCLS)
  • 小林紀郎 (RIKEN)
  • 福島敦史 (RIKEN)
  • 高橋みき子 (RIKEN)
  • 鐘ケ江弘美 (NARO)
  • 藤澤貴智(遺伝研)
  • 大石直哉(DOGRUN)
  • 佐藤大輔 (Lifematics)
  • 平木愛子 (DBCLS) 30日のみ
  • 田中聡 (Trans-IT)
  • 山田一作(野口研)29日のみ
  • 川本祥子(遺伝研)
  • 桂樹哲雄(NARO)
  • 建石由佳(NBDC)
/mw/SPARQLthon82」より作成